「サランラップ」と「ポリラップ」、「スーパーのラップ」の違いとは?

皆さんは食品用ラップはどのメーカーのものを使っていますか?

「サランラップ」や「クレラップ」は特に有名で、食品用ラップの代名詞として使っている人も多いでしょう。

また、商店街の景品やお供え物のお下がりでは「ポリラップ」が多かったりします。

そして、ラップと言えば、スーパーで魚や肉のパックに使われているのもラップですね。

今回は「サランラップ」と「ポリラップ」、「スーパーのラップ」の違いについてお伝えします。

サランラップ

「サランラップ」は旭化成の商標で、食品用ラップフィルムのこと

ポリ塩化ビニリデン製で、酸素や水蒸気が通り抜けにくくなっており、乾燥やニオイ移りを防ぐ性能が高いです。

押した時に破れにくく、カットするときは切れやすくてとても使いやすい、食器に密着しやすいなどの特徴もあります。

また、「クレラップ」もポリ塩化ビニリデン製。

クレハ(KUREHA)の商標ということ以外は、あまり違いはありません。

どちらも使いやすくて性能も良く、刃の部分がプラスチックで「クレラップ」の方が多少捨てやすいというくらいです。

スーパーや量販店で買うときは、安売りしている方を手に取ればいいでしょう。

ポリラップ

「ポリラップ」は宇部フィルム株式会社の商標で、食品用ラップフィルムのこと

ポリエチレン製で、酸素は通すけど水蒸気は通りにくくなっていて、乾燥は防ぎますが、ニオイ移りは防げません

でも、野菜のように呼吸をする食品を保存するときは、こちらの方が向いています。

また、無添加のラップなので、安全性が高く、無添加志向の人はあえてこちらを使う場合もあります。

それと、ポリ塩化ビニリデン製の商品よりも安価というのも特徴です。

だから、商店街の景品やお供え物のお下がりでも使われやすいんですね。

他の会社の商標で、「ワンラップ」や「ハイラップ」などがあります。

トップバリュなどの自社製造商品もポリエチレン製のラップは多いです。

スーパーのラップ

「スーパーのラップ」は業務用の食品用ラップフィルム

ポリ塩化ビニル製で、水分は漏れにくいですが、酸素や水蒸気を逃がし、乾燥やニオイ移りを防げません。

そのため、スーパーで買ってきた後で長く保存するならラップを張り替えた方がいいです。

持ち運びに便利なので業務用として使われることが多いですが、「リケンラップ」や「ダイアラップ」のように一般の人でも買うことが出来ます。

でも、保存目的ならポリ塩化ビニリデン製かポリエチレン製のものを使った方がいいでしょう。

「サランラップ」と「ポリラップ」、「スーパーのラップ」の違いは?

「サランラップ」は乾燥にもニオイ移りにも強く、「ポリラップ」は乾燥には強いですがニオイ移りには弱く、「スーパーのラップ」は乾燥にもニオイ移りにも弱いです。

食べ残した食品の保存などは「サランラップ」が向いていて、野菜や果物の保存には「ポリラップ」が向いています。

「スーパーのラップ」は張り替えるのは面倒ですが、すぐに料理で使わない場合は張り替えた方がいいでしょう。

 

今回は「サランラップ」と「ポリラップ」、「スーパーのラップ」の違いについてお伝えしました。

なんでもかんでもお気に入りのメーカーの食品用ラップフィルムを使いがちですが、用途によって分けられるとワンランク上の主婦になれるかもしれません。

ぜひ参考にしてみてください。